9/21(金)国際交流イベントを実施しました。この日、一般に告知するのを忘れたこともあってかなくてか、参加人数2名という少ない中での開催となりました。しかも、その2人が中国人で、日本人参加者のいない中での開催でした。
その中国人2名は、女性だったのですが、話を聞いていて、またまた出ましたあの言葉、
「ゴウコン」
です。今回の2名は日本語ペラペラでしたが、時々日本語あんまり喋れないのかなぁ~?って思える方でさえ、「ゴウコン」という言葉は知ってます。めっちゃ興味津々やん!って思います。女性の中国人オンリーですけどね。ドラマの影響らしいです。
そんな感じであすみんで1時間過ごした後、いつものデンマーク人と合流!すし太郎って回転寿司のお店に入りました。回転寿司のお店に入るの久しぶりだったのですが、回転寿司って何かシステム面白いですね。勝手に寿司とったり、オーダーしたり、数カ国後対応だったり・・。「SUSHI,SUSHI-!」って感じです。笑 そして出ました出ましたあの言葉、
「ファック」
外国人男性と話しているとかなり高い確率で出てきます。使い方いろいろですが、いつ聞いてもあまり良い言葉には思えませんね。・・って当たり前か。でも、男同士で話すときはあえて使ったりします。
まぁ、こんな感じで何言ってんの?ってところになってますが、真面目に仕事や活動進めたい時、意外にもこういうところがポイントになることがあります。僕はそう思います。
10月は国際交流イベント19日(金)に行います。僕は不在ですが、一緒に活動しているスタッフが対応します。皆さんのご参加お待ちしております。

PR