9月3日、アメリカ人のJamesさんを呼んで、ラーメンを食べに行きました。一応、告知はしたんだけど、この日参加者集まらず、僕とラーメン好きの友達とJamesさんの3人で行くことになりました。

Jamesさん、最初に声をかけた時から、チキンは食べれないと言ってました。外国人って、ベジタリアンの人がいたり、食べ物に制限があることが多いですねよね。当日もずっとチキンは食べれないって言ってたので、それには気をつけてメニューを選んでました。しかし、ラーメン屋でチキンを食べれない、スープにだしとして使っているのでもダメならしく、何が食べれるんやろ?って思って、ポークは?とか聞いたら、ポークはOKだということだったので、やさい炒めを頼むことに。
そして、野菜炒めが出てきたら、なんと!ポークはダメだと言い出して、チキンはOKなんだという始末。「エッ!?」ですよ。しかも、英語まともに分かる人が僕しかいなかったんで、ラーメン屋のおばちゃんも僕を見て、
「誰が間違えたの?」
って言ってるし、「えーーーーーーーっ!?」絶対こいつチキンダメだと言ってたんだって。
そのあと、ニラのタマゴを炒めた料理を頼んでなんとか食べてもらいました。
ちなみに、僕と友達は焼きラーメンを食べました。焼きラーメンなんてもの、あることすら知らなかったので、それにビックリしましtが、味は焼きそばに似てますね。

その後、アメリカ人に、
「女の子いないから怒ってんでしょー?」
とか言いながら、話してたんだけど、話の内容が、ナカスとファックになっていって、ゲラゲラ笑ってました。
友達も、
「男同士でこういう話も面白いっすねー!」
と、めっちゃ楽しんでいる様子。いいか悪いか分かんないけど。一つだけ良かったのは、アメリカ人の言っていることがあまりにもウサン臭かったので、チキンの間違いは僕の間違いではないということが証明されました。笑
しかし、人集まらないし、お金もないし、この企画打ち切りだな。
PR